ハイエース パーツ専門店 − その他 カマキリがたまごを産みました Author tk-hiace-blog Date 2011年10月31日 カマキリの卵は皆さんよく見たことがあると思います。 そして、家の中で知らずに孵化して子カマが、 うにゃらうにゃら・・と言う目にあった人も!! 先日、生んでいる最中を目撃してしまいました ガンバレーってしば
【ベバストFFファンヒーター】200系ハイエースカスタム べバストFFファンヒーターの取付例 FFヒーター(ベバストヒーター)の取り付け例を掲載しています Author tk-hiace-blog Date 2011年10月25日 FFヒーター(ベバストヒーター)について、たくさんのお問い合わせを頂いております。 又、取り付けのご予約も増えてまいりました。 ありがとうございます。 取り付け実績の画像をHPに掲載しています。
【ベバストFFファンヒーター】200系ハイエースカスタム べバストFFファンヒーターの取付例 ツーリングハイエースにヒーターを取付 Author tk-hiace-blog Date 2011年10月23日 ツーリングハイエースの取付が終了しました。 今回は、ベバストFFヒーター・ディープサイクルバッテリー・アイソレーターの取り付けとなりました。 位置はユーザーさんのご希望です。 ちょうど運転席のシート裏です。大きなスピーカ
【ベバストFFファンヒーター】200系ハイエースカスタム べバストFFファンヒーターの取付例 ベバスト FFヒーターが作動しない Author tk-hiace-blog Date 2011年10月15日 ベバストのFFヒーターをすでに取り付けているお客様のお車を点検すると 取り付けが、結構いい加減な車を見かけます このお客様は、何度か止まってしまうことがある・・と相談に来れれました。 見てみると燃料の取り回
【ハイエース車中泊】 200系ハイエースで車中泊 【ハイエース 車中泊】すごい!すごい!うらやましい!! Author tk-hiace-blog Date 2011年10月12日 オーナーUさんの200系ハイエース(ワイドのスーパーロング)。 リヤハッチに道の駅ステッカーが。 今年の4月から半年の成果だそうです。 アップにして見ましょう。 もれなく車内はキャンピング仕様。 ベバストFFヒーターもソ
ハイエース パーツ専門店 − その他 皮がむけまして・・ Author tk-hiace-blog Date 2011年10月4日 ゆるオフ会で、強い日差しの下、楽しんだ結果が かゆいなぁ・・て無意識に掻くとこの通り。 真夏ならありだけどこの時期にこんな感じだとみんなびっくりだよなぁ。 子供たちにも ”どーしたのー!!!”とか、”汚なっ!!”とか・・
【ベバストFFファンヒーター】ハイエースのカスタムパーツ FFファンヒーター 冬の準備はそろそろ・・ Author tk-hiace-blog Date 2011年10月1日 まだまだ早い!と思う無かれ。 毎年、FFファンヒーターの取付の日程が重なってしまうことがあります。 もう少し経ったら・・と考えている人は、他にもいます。 車によって、装着状況が変わってきます。 打ち合わせも必要となります